トップページ| 市民の方へ| 事業者の方へ| 観光・イベント案内| 市政情報

妊娠・出産| 育児・子育て| 入園・入学| 就職・退職
結婚・離婚| 引越・生活| 福祉・介護| 死亡・相続

生活・環境

住宅・宅地
公営住宅
建築
土地の売り払い
地籍調査
空き家対策
ごみ・リサイクル
ごみの出し方
ごみカレンダー
清掃センター
ごみの減量
リサイクル
不法投棄対策
不法投棄の通報に、ひたちナビをご利用ください。
不法投棄対策について
日立市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例 書式一覧
土砂等による土地の埋立て、盛土、堆積を行う場合の規制について
水道・下水道
有効期限に伴う水道メーターの取替
平成31年度水質検査計画
平成29年度 水道水質年報
平成30年度水質検査計画
平成29年度水質検査計画
市内水道水の水質検査結果(平成29年度)
市内水道水の水質検査結果(平成28年度)
池の川処理場 屋上公園の使用再開について
日立市企業局ホームページ
斎場・墓地
令和5年度 日立鞍掛山霊園合葬式墓地の使用者を募集します
日立市成沢霊園 墓所の使用者を募集しています(令和5年9月1日現在)
日立市入野霊園 墓所の使用者を募集しています(令和5年9月1日現在)
日立市十王霊園 墓所の使用者を募集しています(令和5年9月1日現在)
日立鞍掛山霊園 墓所の使用者を募集しています(令和5年9月1日現在)
日立市東平霊園 霊園の使用者を募集しています(令和5年9月1日現在)
日立市霊園の使用者を募集しています(令和5年9月1日現在)
市営霊園関係の様式等について(市営霊園使用者・墓石工事業者向け)
日立市の葬祭場について
「日立市ペット霊園の設置の許可等に関する条例」の制定について
日立市営霊園管理料口座振替について(お知らせ)
駐車場
常陸多賀駅前自転車駐車場
日立駅前自転車駐車場
南北アクセス道路・大甕水木連絡道路が開通します
日立市末広町駐車場
日立市鹿島町駐車場
月極駐車場利用者を募集しています
日立市多賀市民プラザ駐車場
日立市日立駅中央口駐車場
日立市日立駅海岸口駐車場
ペット・動物
地域猫活動推進事業を行っています
【犬を飼っている方へ】令和5年度秋の狂犬病予防集合注射のお知らせ
犬の登録と狂犬病予防注射について
犬猫のマイクロチップ装着・情報登録について
「日立市適正な猫の飼い方・育て方」パンフレットについて
河原子北浜スポーツ広場ドッグラン利用案内
飼い犬の脱走や迷い犬の保護、野良犬や野良猫について
犬に関する手続きができる動物病院一覧
動物(犬・猫など)の死骸処理
日立市各霊園へのペット連れのお墓参りはご遠慮ください。
飼い犬のふんは、飼い主がきちんと回収しましょう。
消費生活
「ヒタチエ To Go」をご利用ください。
日立駅前大型商業施設の愛称が「ヒタチエ」に決定しました!
3Gサービス終了について
消費者庁LINE公式アカウント「消費者庁 若者ナビ!」が開設!
移動スーパーを利用してみませんか?
日立市消費生活センターホームページ
交通安全
日立市高齢者運転免許自主返納支援事業
高齢運転者の皆様へ
県民交通災害共済に加入しましょう。
環境
「ある町の天気相談所 Vol.69」を発行しました
「ひたち・くさゼロ大作戦」を実施します!
子どもたちによる「令和4年度環境教育活動の活動報告ポスター」を掲載しています
市役所における温室効果ガス排出状況について(2022年度分)
「令和4年度日立市環境教育活動支援事業補助金活用団体活動報告書」を作成しました
「ウクライナ人道危機救援金」への募金にご協力ください。
クールビズの実施について
令和5年度にネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)を購入する方及び住宅を改修してZEHとする方に補助金を交付します
令和5年度に住宅用のエネファーム、蓄電システムを購入する方に補助金を交付します
第4次日立市環境基本計画を策定しました
第3次日立市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を策定しました
「ひたちの環境」2022年度(令和4年度)【最新版】
空き地等の適正管理をお願いします
「令和3年度日立市環境教育活動支援事業補助金活用団体活動報告書」を作成しました
子どもたちによる「環境教育活動の活動報告」を御覧ください!(令和3年度)
ひたち・くさゼロ大作戦の取組結果について
日立市天気相談所70周年記念 気象講演会の内容を公開中です!
市役所における温室効果ガスの排出量について(2021年度分)
微小粒子状物質(PM2.5)の対応について
「環境に関する出前講座」のご案内
「日立市太陽光発電設備の適正な設置及び管理等に関する条例」を制定しました
相続した空き家等の譲渡所得の3,000万円特別控除について
「ゼロカーボンシティひたち」の表明について
子どもたちによる「環境教育活動の活動報告」を御覧ください
「令和2年度日立市環境教育活動支援事業補助金活用団体活動報告書」を作成しました
日立市エコオフィスプラン(第4期)を策定しました
熱中症予防のための「熱中症警戒アラート」がはじまりました
第3次日立市環境基本計画を策定しました
日立市新エネルギービジョンを策定しました
地球温暖化防止に関する国民運動「COOL CHOICE(クール・チョイス)」について
日立市 環境都市宣言
アスベストに関する情報

▲ページの上部に戻る


日立市役所
〒317-8601 茨城県日立市助川町1丁目1-1
TEL 0294-22-3111(代表)
日立市役所の案内

Copyright c 2003-2013 HITACHI CITY. All rights reserved.