トップページ
|
市民の方へ
|
事業者の方へ
|
観光・イベント案内
|
市政情報
妊娠・出産
|
育児・子育て
|
入園・入学
|
就職・退職
結婚・離婚
|
引越・生活
|
福祉・介護
|
死亡・相続
福祉・介護
■新着情報
一覧
令和5年8月8日 補装具費の支給
令和5年8月8日 自立支援医療(精神通院)
令和5年8月8日 自立支援医療(更生医療)
令和5年8月8日 自立支援医療(育成医療)
令和5年7月3日 心身障害者通院通所交通費助成
高齢者支援
高齢者の就業に関する相談
日常生活用具給付事業
緊急通報システム事業
「介護マーク」を配布しています。
寝具洗濯乾燥消毒費助成事業
はり、きゅう、マッサージ施術助成事業
訪問理美容費助成事業
在宅寝たきり老人等介護慰労金支給事業
家族介護用品購入費助成事業
外国人高齢者等福祉手当支給事業
障害者支援
補装具費の支給
自立支援医療(精神通院)
自立支援医療(更生医療)
意思疎通支援事業
自立支援医療(育成医療)
特別児童扶養手当
日立市難病患者福祉手当
聴覚障害者用ファクシミリ使用料助成
心身障害者通院通所交通費助成
有料道路通行料金の割引
身体障害者手帳
日立市障害者福祉ガイドブック
日立市障害者就労支援施設自主製品・作業カタログを発行しました
いばらき身障者等用駐車場利用証制度のご案内
国内航空旅客運賃の割引について
訪問理美容費助成事業
ヘルプマーク・カード
郵便等による投票制度
点字市報・声の市報発行
日立市特別福祉手当
大洗カーフェリー運賃の割引について
バス運賃の割引について
障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(障害者差別解消法)ができました
医療費の払戻しを受けるとき
医療機関にかかるとき
後期高齢者医療制度とは
身体障害者用自動車改造費助成
障害者運転免許取得費助成
茨城県心身障害者扶養共済制度
精神障害者保健福祉手帳
ハート・プラスマークカード
介護保険
住宅改修費の申請について
福祉用具購入費等の「受領委任払い」について
介護サービス事業所等職員インフルエンザ予防接種費補助事業について
日立市介護サービス事業者ガイド
日立市の介護保険料
地域密着型サービス事業所における運営推進会議について
負担限度額認定(居住費・食費の軽減)について
在宅復帰支援サービス費の申請について
緊急短期入所サービス費の申請について
介護保険住宅改修費の受領委任払事業者登録申請を受け付けます
介護保険の費用に関する確定申告について
住宅改修費の申請に伴う業者見積書の様式の内容を統一します!
交通事故等(第三者行為)が原因で介護保険のサービスを利用する場合
福祉用具購入費の申請について
訪問介護等利用者負担額減額制度について
介護保険に関する相談窓口
要介護認定のしくみ
介護保険のサービスの利用方法について
要介護認定には、有効期間が設けられています
その他支援・相談
「つなぐハローワークひたち」で就労に関する相談を受け付けています。
高齢者の就業に関する相談
就労に関する相談
▲ページの上部に戻る
日立市役所
〒317-8601 茨城県日立市助川町1丁目1-1
TEL 0294-22-3111(代表)
日立市役所の案内
Copyright c 2003-2013 HITACHI CITY. All rights reserved.