平成24年10月から平成25年2月まで、計5回にわたり「日立市幼児施設のあり方検討会議」を開催し、これからの日立市の幼児施設(幼稚園・保育園・認可外保育施設・認定こども園)のあり方について検討を重ねました。
平成25年3月5日に、その検討結果を取りまとめた「日立市幼児施設のあり方について(提言)」が日立市幼児施設のあり方検討会議から日立市に提出されました。
日立市幼児施設のあり方検討会議
日立市幼児施設のあり方検討会議の江尻桂子会長(茨城キリスト教大学教授)より、日立市長に提言書が提出されました。
日立市における幼児施設のあり方について(提言)(PDF 11.8MB)