最終更新日:平成30年8月16日(木曜日)
ページID:P070371
日立市はスポーツ合宿に適しています! 夏は涼しく。冬は温暖です。
スポーツ合宿に適した『日立市』でより多くの皆様がスポーツ合宿を行えるよう、公共スポーツ施設の優先予約を始めました!
日立市の特徴(スポーツ合宿の魅力)
- 日立市は、東京から北に約150キロメートルに位置しており、JR常磐線(十王駅、小木津駅、日立駅、常陸多賀駅、大甕駅)、常磐自動車道(日立北IC、日立中央IC、日立南太田IC)などのネットワークで結ばれており交通条件に恵まれた地域です。
- 東側が太平洋に面し、西側に山地を抱えているため、夏は涼しく、冬は温暖で、四季を通じて寒暖の差が少なく、トレーニングに適しています。
- 医療体制についても、本市の日立総合病院が救急医療の中で最も高度な第三次救急医療に対応できるため、安心してトレーニングを行えます。
- 食の宝庫であり、地元産の新鮮な魚介類や野菜を提供できます。(道の駅おさかなセンターや農産物設置所などでも購入できます。)
- 春は、市内各所に市の花「サクラ」を見ることができ、特に日本のさくら名所100選に選ばれている 「かみね公園」、「平和通り」は見所です。夏は、33キロメートルの海岸線にある6つの海水浴場が楽しめます。そのほか国内有数のパワースポットとして注目を集めている御岩神社や全国で唯一のウミウの捕獲所などスポーツ合宿と併せた観光も魅力いっぱいです。
- スポーツ施設は、2017年1月にオープンし、VリーグやBリーグ等の試合会場にもなっている総合体育館「日立市池の川さくらアリーナ」や2017年4月にグラウンドを人口芝生にリニューアルした折笠スポーツ広場など充実しております。
具体的な取組内容 (公共スポーツ施設の優先予約)
スポーツ合宿誘致に向けた公共スポーツ施設の優先予約を実施しています。
1 優先予約
市内外の団体が市内のホテルや旅館に宿泊(※) し、公共スポーツ施設を利用して合宿を行う場合に優先予約ができます。
※ 市内のホテルや旅館(茨城県ホテル旅館生活衛生同業組合日立支部に加盟しているホテルや旅館のみ)への宿泊が条件です。
茨城県ホテル旅館生活衛生同業組合日立支部一覧(PDF形式:62KB)
- 2018年7月13日に市と茨城県ホテル旅館生活衛生同業組合日立支部では、包括的な連携のもと相互に協力し、スポーツツーリズムを推進するため、包括連携協定を締結しました。 協定書(PDF形式:385KB)
2 優先予約の受付期間
- 原則として、年間の大会等が決定する2月初旬以降に、4月から翌年3月までの予約をすることができます。
- 優先予約の受付は、宿泊先のホテルや旅館が行います。
3 優先予約の対象施設(教育委員会スポーツ振興課が所管する施設のみ )
対象施設一覧(PDF形式:72KB)
4 施設使用料(市外の方でも市内料金!)
茨城県ホテル旅館生活衛生同業組合日立支部加盟のホテルや旅館への宿泊を条件としておりますので、市外の方であっても、市内料金となります。
5 問合せ先
宿泊先がお決まりでない方は、茨城県ホテル旅館生活衛生同業組合日立支部へお問い合わせください。
茨城県ホテル旅館生活衛生同業組合日立支部 (合宿担当 丸山) 電話 090-5447−6491
宿泊先について
スポーツ施設の空き状況を確認したい方は、日立市スポーツ協会へお問い合わせください。
※ 滑川市民広場については、直接広場へお問い合わせください。
【電話】 日立市スポーツ協会 0294-36-6661
滑川市民広場 0294-51-4496
その他
教育委員会スポーツ振興課 IP 050-5528-5127 電話 0294-22-3111(内線636)