ホーム> 水道料金・届出>上下水道料金計算方法・早見表(2ヶ月分)

上下水道料金計算方法・早見表(2ヶ月分)

最終更新日:令和3年9月28日(火曜日)
ページID:P002881


上下水道料金計算方法

水道料金・下水道使用料は「基本料金(基本使用料)」と「従量料金(超過使用料)」で構成され、原則2ヶ月ごとにお支払いいただいております。

料金の計算方法

上下水道料金の計算には、「口径」・「使用水量」・「使用期間」の三つが必要となります。
※使用期間が44日間未満の計算方法については、料金課にお尋ねください。

水道料金・下水道使用料金単価表(2ヶ月)

専用栓
口径 基本料金 従量料金
(mm) (円) 第一段階 第二段階 第三段階 第四段階 第五段階
13 1,580 1〜20m3
23円
21〜40m3
126円
41〜60m3
144円
61〜200m3
180円

201m3以上

219円

20 2,420
25 3,140
30 3,640 1〜40m3
126円
40 6,000
50 9,000
75 20,000
100 35,000
150 78,000
200 138,000
基本使用料 超過使用料(1m3につき)
0〜20m3 21〜40m3 41〜60m3 61〜100m3 101〜200m3 201〜400m3 401m3以上
2,400円 135円 153円 165円 183円 207円 220円

【計算例】 水道管の口径が20mmで2ヶ月間の使用水量が50m3の場合

1) 水道料金
(1)基本料金 2,420円
(2)従量料金 ( 1 〜 20m3) 23円 × 20m3 = 460円
(21 〜 40m3) 126円 × 20m3 = 2,520円
(41 〜 50m3) 144円 × 10m3 = 1,440円
{ (1) + (2) } × 1.1(消費税)= 7,524円

2) 下水道使用料
(1)基本料金 2,400円
(2)従量料金 ( 1 〜 20m3) 基本料金に含む
(21 〜 40m3) 135円 × 20m3 = 2,700円
(41 〜 50m3) 153円 × 10m3 = 1,530円
{ (1) + (2) } × 1.1(消費税)=7,293円

3) 合計
(1)+(2)= 14,817円

上下水道料金早見表(2ヶ月分・消費税10%)

一般的なご家庭で使われていることが多い、口径13・20・25ミリメートルの上下水道料金早見表(2ヶ月分、10%、〜100m3まで)です。下のファイルで確認ください。

HP料金表(10%)(PDF形式 372キロバイト)


この記事についてのお問い合わせ先
上下水道部料金課
電話:0294-22-3111(内線 582 585) FAX番号:0294-22-4915 メール:kigyo-ryokin@city.hitachi.lg.jp

目的から探す
お知らせ
水道料金・届出
ご家庭の水道・下水道
企業局の概要
各事業の紹介
経営・事業計画
契約・入札情報
水質情報(旧)
広報・イベント等
水質情報

その他
>お問い合わせ
>関連サイトリンク

▲ページの上部に戻る


企業局
〒317-8601 茨城県日立市助川町1丁目1-1
TEL 0294-22-3111(代表)
Copyright c 2003-2013 HITACHI CITY. All rights reserved.