トップページ| 市民の方へ| 事業者の方へ| 観光・イベント案内| 市政情報


妊娠・出産| 育児・子育て| 入園・入学| 就職・退職
結婚・離婚| 引越・生活| 福祉・介護| 死亡・相続

ホーム> よくある質問>市民の方へ>教育・学校>教育施設>日立市教育プラザの利用方法について知りたい。

日立市教育プラザの利用方法について知りたい。

最終更新日:平成26年4月1日(火曜日)
ページID:P031235


 日立市教育プラザを利用する場合は、事前に仮受付(電話等による予約)を行ったあと(使用予定日の属する月の6か月前の月の初日から受付可能)、日立市教育プラザ1階百年塾サロン窓口において本受付(申請書の提出及び使用料の納付)を使用予定日の1週間前までに行ってください。
 なお、使用許可書は使用料の納入後に発行いたします。

施設概要

  1. 所在地 日立市神峰町1−6−11
  2. 電話番号 0294−23−9100
  3. 休館日 12月28日から翌年1月4日まで
  4. 利用時間及び料金等
使用区分 午前 午後 夜間
市民ギャラリーA室 4,300円 5,140円 6,430円
市民ギャラリーB室 1,370円 1,660円 2,050円

(補足)

詳細については、下記までお問い合わせください。


この記事についてのお問い合わせ先
教育委員会生涯学習課
電話:0294-22-3111(内線 633) FAX番号:0294-22-0465 メール:gakushu@city.hitachi.lg.jp

▲ページの上部に戻る


日立市役所
〒317-8601 茨城県日立市助川町1丁目1-1
TEL 0294-22-3111(代表)
日立市役所の案内

Copyright c 2003-2013 HITACHI CITY. All rights reserved.