
障がい等がある方のための投票方法はありますか。
最終更新日:平成21年6月24日(水曜日)
ページID:P030927
- 投票用紙に字が書けない場合は、投票所において係員が代理で投票用紙を記載する「代理投票」や、投票用紙に点字を打って投票する「点字投票」が認められています。
- 代理投票や点字投票をする場合は、投票所の係員に申し出てください。
- 身体に重度の障がいがあるかたや介護が必要なかたで、郵便投票の要件に該当するかたは、あらかじめ選挙管理委員会が発行する「郵便等投票証明書」の交付を受けることで、自宅などで郵便投票をすることができます。
- 郵便投票を行うには、障がいなどの要件が定められておりますので、詳しくは選挙管理委員会にお問い合わせください。
この記事についてのお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局
電話:0294-22-3111(内線 335) FAX番号:0294-21-1663 メール:somu@city.hitachi.lg.jp
▲ページの上部に戻る
日立市役所
〒317-8601 茨城県日立市助川町1丁目1-1
TEL 0294-22-3111(代表)
日立市役所の案内
Copyright c 2003-2013 HITACHI CITY. All rights reserved.