トップページ| 市民の方へ| 事業者の方へ| 観光・イベント案内| 市政情報


妊娠・出産| 育児・子育て| 入園・入学| 就職・退職
結婚・離婚| 引越・生活| 福祉・介護| 死亡・相続

ホーム> よくある質問>市民の方へ>生活・環境>ごみ・リサイクル>電動式生ごみ処理機を設置したいのですが市からの補助はありますか?

電動式生ごみ処理機を設置したいのですが市からの補助はありますか?

最終更新日:令和4年4月1日(金曜日)
ページID:P030323


販売店で購入後、設置奨励金申請書の必要事項を記入して、レシートまたは領収証(コピー可)を添えて、資源循環推進課に提出してください。申請書には、販売店の印が必要です。遠方の販売店や通信販売で購入された場合は、空欄のまま提出してください。
申請書は、日立市ホームページ「申請書ダウンロード」からダウンロードできます。
補助金額:購入価格(消費税を抜いた額)の2分の1。ただし、20,000円を上限とします。100円未満は切り捨てとなります。


この記事についてのお問い合わせ先
生活環境部資源循環推進課
電話:0294-22-3111(内線 547 569 751) FAX番号:0294-24-5301 メール:recycle@city.hitachi.lg.jp

▲ページの上部に戻る


日立市役所
〒317-8601 茨城県日立市助川町1丁目1-1
TEL 0294-22-3111(代表)
日立市役所の案内

Copyright c 2003-2013 HITACHI CITY. All rights reserved.