市・県民税(地方税)は戻るのではなく、翌年度の税額が安くなる可能性があります。
市・県民税や所得税には、1年間に支払った医療費の金額に応じて算出される「医療費控除」があり、申告をすることで税率を掛ける前の所得金額から控除され、税額が安くなることがあります。
医療費控除の額は、下記の式により計算します。
医療費控除の額=(支払った医療費−保険金等により補填された金額)−(総所得金額等の5%または10万円のいずれか少ないほうの金額)
※医療費控除の所得控除限度額は200万円となります。また、計算結果がマイナスとなる場合は、医療費控除は対象になりません。