トップページ| 市民の方へ| 事業者の方へ| 観光・イベント案内| 市政情報


妊娠・出産| 育児・子育て| 入園・入学| 就職・退職
結婚・離婚| 引越・生活| 福祉・介護| 死亡・相続

ホーム> よくある質問>市民の方へ>子育て>児童クラブ>子どもを一時的に預けたい

子どもを一時的に預けたい

最終更新日:平成19年7月13日(金曜日)
ページID:P030264


保育園での一時保育

保護者が就労、病気、冠婚葬祭、育児疲れなどにより、お子さんを緊急又は一時的に保育できない場合、一時保育を利用できます。
(補足)保育園に入園していない、小学校就学前のお子さんが対象となります。

みやた保育園・みずき保育園・おおくぼ保育園

月曜日から金曜日の9時30分から16時30分まで、1時間単位でご利用できます。
料金は、お子さん1人につき1時間220円です。
利用を希望される方は、こども福祉課又は保育園にお申し込みください。

(補足)

私立保育園全園

利用時間や料金は保育園によって異なりますので、詳細は保育園にご確認ください。
また、利用を希望される方は、保育園に直接お申し込みください。

子どもすくすくセンター内一時預かり

小学校就学前のお子さんを一時的に、子どもすくすくセンター内でお預かりします。
年末年始を除き、毎日8時30分から18時30分までご利用できます。
利用方法等については、日立ファミリー・サポート・センター事務局(電話番号:0294−27−6633)までお問い合わせください。


この記事についてのお問い合わせ先
保健福祉部 子育て支援課
電話:0294-22-3111(内線 282 478) FAX番号:0294-22-3011 メール:kosodate@city.hitachi.lg.jp

▲ページの上部に戻る


日立市役所
〒317-8601 茨城県日立市助川町1丁目1-1
TEL 0294-22-3111(代表)
日立市役所の案内

Copyright c 2003-2013 HITACHI CITY. All rights reserved.