最終更新日:平成20年11月17日(月曜日)
ページID:P030581
健康保険に加入している重度心身障害のあるかたが、医療機関にかかったときに支払う、一部負担金を助成する制度です。ただし、保険対象とならない予防注射や健康診断、入院時の食事代等は助成の対象にはなりません。
*日立市では市独自の制度により、18歳までの児童に対して入院食事代の助成を行っています。申請が必要となりますので国民健康保険課までお問合わせください。
対象者
- 身体障害者手帳1級、2級のかた
- 身体障害者手帳3級の内部障害(心臓、腎臓、呼吸器、膀胱、直腸、小腸、ヒト免疫不全ウイルスの機能障害)のかた
- 療育手帳A・Bのかた
- 身体障害者手帳3級かつ療育手帳Aのかた
- 特別児童扶養手当1級、2級のかた
- 障害年金1級のかた
- 日立市障害者施設に在籍しているかた
母子療育ホーム、ひまわり学園、しいの木学園、太陽の家、日立特別支援学校
- 日立市特別福祉手当を受けている65歳以上のかた
- 65歳以上のかたは、後期高齢者医療保険に加入しているかた
- 本人及び配偶者もしくは扶養義務者の所得が基準額以下であること
- 障害児福祉手当又は特別障害手当を受けているかた
- 精神障害者保険福祉手帳1級のかた
手続きは、国民健康保険課、市民課、各支所又は日立駅前出張所で行うことができます。
*日立駅前出張所では、新規、更新以外の手続きを行うことができます。
手続きに必要なもの
- 健康保険証
- 対象となる障害内容がわかるもの(身体障害者や療育手帳など)
- マイナンバーのわかるもの
- 申請者の本人確認ができるもの
- 市町村民税課税証明書またはマイナンバーを使用した所得照会への同意書(転入されたかたのみ必要なものです)