健康保険に加入している0歳から18歳(18歳の誕生日後の3月31日まで)のお子さんが医療機関にかかったときに支払う、一部負担金を助成する制度です。
受給者は医療機関ごとに、外来の場合は1日600円を月2回まで、入院の場合は1日300円を月3,000円まで支払います。保険対象とならない予防注射や健康診断は助成の対象にはなりません。
出生や転入の届出後、2週間程度で手続きについての案内を送付します。
*日立市では市独自の制度により、所得制限の撤廃及び外来入院自己負担金、入院食事代の助成を行っています。口座の登録や申請が必要となりますので、国民健康保険課までお問い合わせください。
対象者
健康保険に加入しており、出生から18歳に到達した最初の3月31日までの児童
手続きに必要なもの
(1)健康保険証
(2)マイナンバーのわかるもの
(3)申請者の本人確認ができるもの
(4)市町村民税課税証明書またはマイナンバーを使用した所得照会の同意書
((4)は転入されたかたのみ必要なものです)