トップページ| 市民の方へ| 事業者の方へ| 観光・イベント案内| 市政情報


妊娠・出産| 育児・子育て| 入園・入学| 就職・退職
結婚・離婚| 引越・生活| 福祉・介護| 死亡・相続

ホーム> よくある質問>観光・イベント案内>図書館・博物館>図書館>移動図書館について知りたいのですが

移動図書館について知りたいのですが

最終更新日:平成30年4月27日(金曜日)
ページID:P030262


移動図書館たかすず号の案内

移動図書館たかすず号とは

・約3,000冊の本を積んだ移動図書館「たかすず号」が、市内55箇所のステーションを年10回ずつ巡回しています。

・「なかよしこみち」の音楽が聞こえたら、どうぞお気軽にご利用ください。

・市内55箇所のうち「平成28年度から、「日立市子ども読書活動推進計画」に基づいて、乳幼児期から本に親しむ環境づくりの一環として、幼稚園・保育園・認定こども園の園児等を対象にした移動図書館車による巡回図書貸出サービス事業を実施しています。こちらのステーションは関係者のみの利用となります。

本を借りるには

・「たかすず号」専用の利用カードが必要です。

・本人確認ができるもの(健康保険証、運転免許証など (補足)中学生以下は不要)があればその場でお作りし、すぐに本が借りられます。

巡回日程については

・記念図書館にお問い合わせください。


この記事についてのお問い合わせ先
教育委員会記念図書館
電話:0294-24-7714 FAX番号:0294-24-7977

▲ページの上部に戻る


日立市役所
〒317-8601 茨城県日立市助川町1丁目1-1
TEL 0294-22-3111(代表)
日立市役所の案内

Copyright c 2003-2013 HITACHI CITY. All rights reserved.