トップページ| 市民の方へ| 事業者の方へ| 観光・イベント案内| 市政情報


妊娠・出産| 育児・子育て| 入園・入学| 就職・退職
結婚・離婚| 引越・生活| 福祉・介護| 死亡・相続

ホーム> よくある質問>観光・イベント案内>観光>観光>ウミウの捕獲場について教えてください。

ウミウの捕獲場について教えてください。

最終更新日:平成29年1月26日(木曜日)
ページID:P030781


伊師浜には、全国で唯一のウミウの捕獲場があり、鵜飼いを行っている長良川など全国11か所へウミウを供給しています。この「鵜取りの技術」は市無形民俗文化財となっています。
 捕獲場は捕獲に支障のない7月から9月、1月から3月に一般公開されています。
 下記の関連リンクから、詳細が閲覧できますので、ご覧ください。


この記事についてのお問い合わせ先
産業経済部観光物産課
電話:0294-22-3111(内線 406 776 482) FAX番号:0294-24-1713 メール:kanko@city.hitachi.lg.jp

▲ページの上部に戻る


日立市役所
〒317-8601 茨城県日立市助川町1丁目1-1
TEL 0294-22-3111(代表)
日立市役所の案内

Copyright c 2003-2013 HITACHI CITY. All rights reserved.