本文へ移動する
音声読み上げ
標準
拡大
通常
白黒
ふりがな
English
中文
한국어
新しい時代 がんばれ水木っ子!(応援、ありがとうございます!)
素晴らしい環境で学習を進めることができ、生活できる水木小学校。東に太平洋、西に山々、心地よい風と太陽。あたたかい保護者や地域の見守りに支えられて、水木っ子はがんばっています。
新着情報一覧
令和2年12月14日
令和2年8月19日
令和2年5月27日
令和2年5月8日
令和2年3月19日
ブログ一覧
令和3年1月22日
1月22日(金) 暖かくなった週末。水木小の児童は、学習に運動に励んでいます。朝の昇降
口は、かかとの揃った児童の靴が並びます。
令和3年1月21日
1月21日(木) 「冬休みに親子で料理に挑戦」の活動を企画し、家庭からたくさんの報告が
提出されました。PTA本部役員が掲示物を作成し、はまぎくホールに展示しています。
児童の皆さん、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
令和3年1月20日
1月20日(水) 1年生が体育館で生活科の学習「昔遊び」を行いました。「コマ回し」「はねつき」
「メンコ」「お手玉」「あやとり」「だるま落とし」「竹とんぼ」「けん玉」など様々な遊びを
体験することができました。
令和3年1月19日
1月19日(火) 太陽が眩しい中休み。縄跳び練習に励んでいます。8の字跳びは我慢して、
短縄跳びのレベルアップを図ります。みんなで体力向上目指しています。
令和3年1月18日
1月18日(月) 中休みの時間に合わせたように、外は小雪。子供たちは急いで校庭へ向かい
ます。掌で雪をキャッチしたり、洋服に付いた雪を指さしたり、素敵な一時が過ごせました。
コロナ禍で沈みがちな気持ちを、雪が明るい気持ちにしてくれました。
ページの先頭へ戻る
本校の維持運営にあたり電源立地地域対策交付金を活用しています。
Copyright 2011 Mizuki Elementary School. All Rights Reserved.
日立市教育委員会のサイトへ