Loading

 

宮田小学校の様子

 

ブログ

ブログ一覧

  1. 令和5年5月30日

    【宮田小学校】5月30日火曜日 宿泊学習(3)

    気温、天気、風、全てOKのキャンプファイヤー

    早めの夕食のあとは、いよいよメインイベントです。
    キャンプファイヤー担当がしっかり仕切ります。
    火の神から分火され…
    く
    こさ
    誓いの言葉、献詞、そして、ついに燃え上がりました!
    しすて
    火を囲んで、第2部レクのつどいです。1組はポージングクイズ。
    「大谷翔平!」「ん~どっちだ!?」「ドラえもん!」「ムズ!」
    せそた
    2組は…笑点のテーマソングが流れ、芸達者揃いでした。
    暗くて、「あの」ダンスがうまく撮れなかったのが残念!
    ちつい
    その後は「猛獣狩り」「風船ポンポン」と続き、定番の…
    うえお
    マイムマイム!夜空に楽しいかけ声が響いていました。
    きかけ
    各係も役割をしっかり果たし、参加者は全員がリアクションしながら
    静と動のメリハリがついた素晴らしいキャンプファイヤーでした。
    あ
    さあ、お風呂に入って、明日のために寝ましょう。

  2. 令和5年5月26日

    【宮田小学校】5月26日宿泊学習(2)

    お弁当のあとは、ウォークラリーと焼き板体験

    腹ごしらえのあとは、歩きます、走ります。
    班ごとのウォークラリー。
    え
    おか

    きけく

    さこそ
    チェックポイントを通過して、全員無事に戻ってきました。
    「はぁ~」休憩タイムです。
    せすた

    ちつて
    そのあとは「焼き板体験」。必死でこすりました。
    となあ
    しっかり乾かして、持ち帰ります。最高のお土産ですね。
    いうし
    さあ、お楽しみの夜の部につづく…。

  3. 令和5年5月25日

    【宮田小学校】5月25日木曜日 宿泊学習(1)

    お天気はバッチリ!宿泊学習その1

    5年生が宿泊学習に出発しました。お天気はバッチリ、
    宿泊日和です。体調を整えて、全員参加できたことが
    何よりです。

    出発式を行い、バスに揺られて、西山研修所へ。

    えあお
    入所式のあとは…早速青空の下、お弁当タイム!
    さきく

    けしこ

    そたち

    つて
    ワイワイ食べるお弁当も久しぶりです。
    い

    か

    ひと休みしたら、ウォークラリーに出発です。
    その2に続く。

  4. 令和5年5月23日

    【宮田小学校】5月23日火曜日 1年生を迎える会

    1年生を迎える会  さらに仲良くなれました。

    5月13日に「1年生を迎える会」が青空の下校庭で行われました。
    華やかなゲートをくぐって入場です。

    あいう

    えおか
    6年生にエスコートされて、緊張しつつニコニコの1年生です。
    事務局委員は忙しい。ゲート役の次の仕事にダッシュで向かいます。
    きそく
    事務局委員さんを中心に会は進行します。
    けこさ
    役割分担通り、素晴らしい仕事ぶりです。さすが!
    しなに
    さあ、みんなで遊ぶお楽しみタイム。太鼓の数だけ人を
    集めてグループを作ります。
    はせた
    すちつ
    そして定番、ジャンケン列車。意外に低学年が強かったり…。
    とてぬ
    1年生はもちろん、校庭に笑顔があふれたひとときでした。
    ねのひ
    楽しい時間を一緒に過ごすことで、もっと仲良くなれました。

  5. 令和5年5月22日

    【宮田小学校】5月22日月曜日 月1時間目の算数

    月曜日の1時間目の算数!がんばってるなあ…。

    大人でも気が重い月曜日の朝ですが、そんな時間に算数で
    しっかり頭を使っていたクラスの特集です。
    1年生は2クラスとも算数。いよいよ「たしざん」の入り口。
    あ
    いう
    青と赤のマグネット引いて、いくつといくつ、合わせて
    いくつ? みんな真剣です。
    おえし
    2年1組は初めての「ものさし」を使っていました。
    今までの定規とはちがうなあ~。
    さけこ
    3年1組は「棒グラフ」のかきかた。「書く」作業が多いので
    ノートと黒板、プロジェクターを交互に見て集中していました。
    かきく
    今週も各学年行事があります。
    元気に乗り切りましょう。

ページの先頭へ戻る

日立市立宮田小学校

住所
〒317-0054 茨城県日立市本宮町2-9-1
電話
0294-22-5344
FAX
0294-22-1283