日立市立図書館では、交流センターに本を配置しています。
配置されている交流センターでは、「本の貸出し」や「リクエスト予約の受付(一部の交流センター)」を
行っています。
移動図書館車たかすず号が新しくなりました。新生たかすず号を是非ご利用ください。
平成30年11月24日(土曜日)移動図書館「たかすず号」日立スターライトイルミネーションクリスマス・マルシェに参加し、本の貸出し、野外クリスマスおはなし会を開催しました。そのときの様子をご紹介します。
平成30年10月28日(日曜日)移動図書館「たかすず号」は、百年塾&日立市子どもまつりに参加し、本の貸出し、野外おはなし会を開催しました。その時の様子をご紹介します。
平成30年度第1回目の移動図書館イベント(さくらまつり)の様子です。
7月21日(土曜日)日立シビックセンターで行われた、エコフェスひたち2018に移動図書館車を出店し、移動図書館車のPRや貸出等の業務を行いました。
移動図書館たかすず号は、昭和41年から運行を開始し、平成30年で53年目に入ります。
現在、茨城県内の移動図書館車を運行している市町村は、3市(日立市・つくば市・小美玉市)のみとなりました。
日立市では、現在4代目の移動図書館車を運行し、市民に愛され利用さています。
では、当市の移動図書館車『たかすず号のあゆみ』を紹介します。
日立市立図書館
記念図書館
多賀図書館
十王図書館
南部図書館