幼児向けおはなし会
内容
絵本の読み聞かせや紙芝居を行います。そのほか、季節ごとの手遊びなどで楽しいひとときを過ごします。
記念図書館では「キトちゃんおはなし会」、多賀図書館では「おはなし会」と「ふわふわおはなし会」、十王図書館では「テンちゃんおはなし会」、南部図書館では「くじらちゃんおはなし会」という名前のおはなし会を開催しています。
なお、「ハレニコ!おはなし会」はHiタッチらんど・ハレニコ!(イトーヨーカ堂日立店4F)会場で行うおはなし会です。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、日程変更や中止になることがあります。
対象年齢
おおむね3歳からのお子さんを対象にした各館のおはなし会です。 お子さん一人での参加も親子での参加もOKです。
(「ハレニコ!おはなし会」はお子さんと保護者の方での参加です。)
お願い
新型コロナウィルス感染症対策のため、次のとおりご協力をお願いします。
●マスクの着用をお願いします。
●入館時に手指の消毒をお願いします。
●ソーシャルディスタンスをお取りください。
●熱のある方・体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。
令和3年4月・5月のおはなし会
記念図書館のおはなし会
期日と時間
名称 | 月 | 日 | 時間 |
---|---|---|---|
キトちゃんおはなし会 | 4月 | 17日(土曜日) | 午後2時00分から2時30分 |
キトちゃんおはなし会 | 5月 | 8日(土曜日) | 午後2時00分から2時30分 |
※申込受付
当日直接会場へお申込みください。
※定員 先着12人
※参加者多数の場合、感染防止のためおはなし会の参加をお断りする場合があります。
(記念図書館のキトちゃん)
ハレニコ!おはなし会
内容
記念図書館の職員による絵本の読み聞かせを行ったあと、テーマに沿った遊びを行います。
おおむね3歳からの4歳のお子さんを対象にしたおはなし会です。
汚れてもよい服装で参加してください。
マスクの着用をお願いします。
期日と時間
ハレニコ!おはなし会 | 4月 | 8日(木曜日) | 午前10時5分から10時30分 |
ハレニコ!おはなし会 | 5月 | 13日(木曜日) | 午前10時5分から10時30分 |
※申込受付 毎月1日 午前9時30分から
電話または直接記念図書館へお申込みください。
※定員 先着5組
会場
Hiタッチらんど・ハレニコ!子育てサポートエリア(イトーヨーカ堂日立店4F)
(主催:日立市立記念図書館・特定非営利活動法人 子ども大学常陸)
多賀図書館のおはなし会(名称は「おはなし会」と「ふわふわおはなし会」があります)
期日と時間
名称 | 月 | 日 | 時間 | 申込受付 |
---|---|---|---|---|
こどもの読書週間 おはなし会 |
4月 | 24日(土曜日) | 午後2時30分から3時00分 |
9日(金曜日) 午前10時から 定員先着10組 |
おはなし会 | 5月 | 20日(木曜日) | 午後3時30分から4時00分 |
1日(木) 午前9時30分から 定員先着10組 |
ふわふわおはなし会 | 5月 | 22日(土曜日) | 午前11時00分から11時30分 |
1日(木) 午前9時30分から 定員先着10組 |
いずれも電話または直接多賀図書館へお申込みください。
(多賀図書館のふわふわちゃん)
十王図書館(おはなし会の名称は「テンちゃんおはなし会」です)
十王図書館のキャラクターテンちゃんが案内するおはなし会です。
期日と時間
名称 | 月 | 日 | 時間 |
---|---|---|---|
テンちゃんおはなし会 | 4月 | 10日(土曜日) | 午前10時30分から11時00分 |
テンちゃんおはなし会 | 5月 | 8日(土曜日) | 午前10時30分から11時00分 |
※申込受付 毎月1日 午前9時30分から
電話または直接十王図書館へお申込みください。
※定員 先着6組
(十王図書館のテンちゃん)
南部図書館(おはなし会の名称は「くじらちゃんおはなし会」です)
南部図書館のキャラクターくじらちゃんが案内するおはなし会です。
期日と時間
名称 | 月 | 日 | 時間 |
---|---|---|---|
くじらちゃんおはなし会 | 4月 | 25日(日曜日) | 午後2時00分から2時40分 |
くじらちゃんおはなし会 | 5月 | 23日(日曜日) | 午後2時00分から2時40分 |
※申込受付 毎月1日 午前9時30分から
電話または直接南部図書館へお申込みください。
※定員 先着10人
(南部図書館のくじらちゃん)
駐車場案内
記念図書館
シビックセンター地下駐車場利用が1時間まで無料です。
多賀図書館
末広町駐車場は図書館を利用する場合1時間まで無料です。
十王図書館
無料駐車場があります。
南部図書館
無料駐車場があります。
ファイルダウンロード
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
カレンダー
イベント開催日
-
2021年4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
2021年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
このページについてご意見をお聞かせください
この記事についてのお問い合わせ
- お問い合わせ先
- 教育委員会記念図書館
- 代表電話番号
- 0294-24-7714
- ファクス番号
- 0294-24-7977
- メール