新着情報
-
2023年10月2日
予約の多い本 令和5年10月2日現在
日立市立図書館で毎月、予約の多い本ベスト30を紹介しています。
-
2023年10月1日
ミニ展示「子どもを育てる」の本の展示のお知らせ(記念図書館)
11月1日はいばらき教育の日、11月はいばらき教育月間です。「生まれてよかった」「産み育てて良かった」と親子で実感できる本を揃えました。そして、子ども達のよりよい生活習慣や望ましい食習慣、体験活動の重要性を大人が学べる機会にしたいと思います。
-
2023年9月30日
秋の本を展示します(十王図書館)
図書館へ秋を楽しむヒントを見つけにいらっしゃいませんか。 皆様の「秋」を満喫する役立つ本を展示しています。
-
2023年9月25日
多賀図書館第3回ブックパーティー開催についてのお知らせ
第3回ブックパーティーを10月15日(日)に開催します。
-
2023年9月23日
「図書館がすすめる読み聞かせの本展」を開催します(多賀図書館)
学校・幼稚園・保育園での読み聞かせにおすすめしたい本の展示・貸出を行う「図書館がすすめる読み聞かせの本展」を開催します。
-
2023年9月20日
おはなし会のお知らせ(10月分)
10月のおはなし会について、下表のとおり実施します。 申し込みは、事前予約制となります。10月1日(日)午前9時30分から受付けますので、各図書館へ直接または電話で申し込んでください。 定員に満たない場合は、当日参加ができます。
-
2023年9月20日
日立市立記念図書館 文学教養講座 薬膳料理家 宮澤孝子さん講演会「母が紡ぐ和の薬膳 ~郷土料理は次世代へ繋ぐ宝物~」開催のお知らせ(記念図書館)
日立市出身の薬膳料理家・宮澤孝子さんの講演会を開催します
-
2023年9月20日
ブックスタートのお知らせ(10月分)十王図書館での開始時間が変わります
絵本と身近な子育て支援情報などが入ったパックを説明しながらお渡しします。赤ちゃんと一緒に絵本を楽しんでみませんか。図書館と水木交流センターでの絵本のお渡し時では読み聞かせを再開しています。(保健センター・ゆうゆう十王での読み聞かせは見合わせています。)10月から、十王図書館での開催時間は午前10時30分からになります。
-
2023年9月19日
令和5年度茨城県立図書館出前講座 読み聞かせ研修講座の開催について(南部図書館)
令和5年度茨城県立図書館出前講座 読み聞かせ研修講座を南部図書館で開催します。
-
2023年9月16日
「この秋の推しはミステリー」展示中!(多賀図書館)
図書館職員が推しのミステリー本を選書しました。どうぞご覧ください。
-
2023年9月14日
参加型パネル展示「ハロウィンおばけにかおをかこう!」開催のお知らせ(十王図書館)
【ハロウィンおばけにかおをかこう!】 図書館に備えてある「画用紙のおばけやかぼちゃ・色々なお菓子」にお顔や模様を描いて図書館に飾りませんか。
-
2023年9月14日
男女共同参画に関する本の展示・貸し出しのお知らせ(十王図書館)
日立市では10月を男女共同参画強調月間と定めています。 図書館では男女共同参画に関する本の展示と貸し出しをいたします。
-
2023年9月11日
「おはなし・読み聞かせボランティア中級者研修会」受講者募集!(多賀図書館)
読み聞かせ実技の実践力を高めます。毎回、絵本を2冊ご持参ください。
-
2023年9月7日
「あったらいいな、こんな本」令和5年4月から6月購入決定と募集のお知らせ(記念図書館)
豊かな図書館をみなさんとつくるため、推薦されました本の購入を決定いたしました。そして引き続き、これはほしいと思う本を募集します。
-
2023年9月4日
図書館だより「キトだよ」夏号(記念図書館)
「キトだよ」は年に4回発行しています。今回は、オモテ面に「電子書籍貸出サービス」の紹介、ウラ面に「ヒタチエ」の紹介(1Fと2F)記事を掲載しています。