「今日の給食 なんだろう ♪♪」4月15日(金曜日)
今月の「今日の給食 なんだろう ♪♪」は、田尻小・日高小・豊浦小・櫛形小・山部小学校の給食の献立を紹介します。
4月15日(金曜日)の献立
ごはん、牛乳、さばのみそ煮、ひじきの炒め煮、もやしと油揚げのみそ汁
さばのみそ煮 と ひじきの炒め煮
もやしと油揚げのみそ汁
一口メモ 【 みそ汁 】
みそ汁を食べるようになったのは、今から約700年前、室町時代のころといわれています。
みそ汁はだしのとり方やみその種類、具材によって味が違ってきます。
今日は、もやし、大根、にんじん、長ねぎ、小松菜、しめじ、油揚げが入った、具だくさんのみそ汁です。
みそは日立市内のみそ屋さんが作ったものです。だしは、かつお節でとっています。
給食のみそ汁をよく味わって食べましょう。
このページについてご意見をお聞かせください
この記事についてのお問い合わせ
- お問い合わせ先
- 教育委員会北部学校給食共同調理場
- 代表電話番号
- 0294-42-0151
- ファクス番号
- 0294-42-0155
- メール
- メールフォーム