• ホーム>
  • 資料集 >
  • 日立理科クラブ通信No.193「第9回活動・ひたち科学探検少年団」
ページID
P111862

令和5年1月24日(火曜日)

ページID
P111862

日立理科クラブ通信No.193「第9回活動・ひたち科学探検少年団」

令和5年1月24日(火曜日)

 1月22日(日)に、教育プラザで「ひたち科学探検少年団」が行われました。第9回の活動は、「放射線について」と「いろいろな発電方法」です。団員たちは、日立市役所から借用した「はかるくん」という放射線測定器を使って、カリウム肥料等の放射線源を測定し、放射線への理解を深めていました。また、発電方法と地球温暖化の原因とされている二酸化炭素との関係について、実験や講師の話から学ぶことができました。今後も、子どもたちの周りに存在する放射線や電気について考えていけるよう支援していきたいと思います。

ファイルダウンロード

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。

このページについてご意見をお聞かせください

この記事はいかがでしたか?

この記事についてのお問い合わせ

お問い合わせ先
教育委員会指導課
代表電話番号
0294-22-3111
ファクス番号
0294-22-0465
メール
メールフォーム

ページの上部に戻る