Loading

ブログ(令和元年6月)

  1. 令和元年6月29日

    学期末授業参観

     本日,1学期最後の授業参観が行われました。どの学年の子どもたちもみんな張り切っていました。

           1年生の様子             2年生の様子

    学期末授業参観学期末授業参観

            3年生の様子            4年生の様子

    学期末授業参観学期末授業参観

                   5年生の様子            6年生の様子

    学期末授業参観学期末授業参観

  1. 令和元年6月26日

    4年生 校外学習

     4年生の校外学習が行われました。行き先は,シビックセンターのプラネタリウムと消防本部です。プラネタリウムでは星座について学習した後,科学館で楽しく体験しました。楽しいお昼ご飯の後,午後からは消防署を見学しました。大きな消防車やその他の特殊車両を見てみんな歓声を上げていました。天気にも恵まれとても有意義な一日となりました。

    4年生 校外学習4年生 校外学習4年生 校外学習4年生 校外学習

  1. 令和元年6月21日

    国体のぼり旗づくりで取材を受けました

     櫛形小は,秋に開催される茨城国体に向けた都道府県ごとの「のぼり旗」の制作に取り組んでいます。運営委員会のメンバーが中心となり,青森県と鹿児島県の「応援のぼり旗」を作成しています。今日はいよいよ仕上げ作業の日です。そのこともあり,今日はケーブルテレビJwayが取材に来ました。そしてさらに,なんと茨城国体のマスコットキャラクター「いばラッキー」も応援に駆けつけての取材となりました。作成メンバー達は大喜びで張り切って仕上げ作業に取り組んでいました。その結果,見事な出来映えの「のぼり旗」が完成しました。計画委員会の皆さんお疲れ様でした。

    国体のぼり旗づくり国体のぼり旗づくり国体のぼり旗づくり国体のぼり旗づくり

  1. 令和元年6月19日

    水泳学習が本格的に始まりました!

     先週は曇りが続き,はっきりしない天気の日が多かったのですが。今日は暑く,絶好のプール日和です!いよいよ水泳学習が本格的に始まりそうです。本日の3、4校時の水泳学習は4年生でした。みんな「待ってました」とばかりに元気よく取り組んでいました。

    水泳学習が本格的に始まりました!水泳学習が本格的に始まりました!水泳学習が本格的に始まりました!水泳学習が本格的に始まりました!

  1. 令和元年6月17日

    なかよしタイム 2年生&5年生

      今日の昼休みは「なかよしタイム」がありました。櫛形小では異学年の児童が一緒に遊ぶ「なかよしタイム」があります。今日は2年生と5年生です。5年生が2年生をリードして楽しく遊んでいました。次の「なかよしタイム」が楽しみですね。

    なかよしタイム 2年生&5年生なかよしタイム 2年生&5年生

  1. 令和元年6月12日

    自転車教室が行われました

     本日,4年生の自転車教室が行われました。日立市役所から生活安全課の方がいらっしゃり,交通ルールに基づいた安全な自転車の乗り方について教えていただきました。講義の後,実際に自転車に乗りコースを走るときはみんな真剣でした。これからも,交通ルールをまもって安全に乗ってほしいと思います。

    自転車教室が行われました自転車教室が行われました自転車教室が行われました自転車教室が行われました

  1. 令和元年6月11日

    算数の研究発表会(公開授業)が行われました

     櫛形小学校は平成30、令和元年度と,「学力向上推進プロジェクト事業に係る ブラッシュアップ研修の重点校(算数)」の指定校なってにいます。それを受け,本日は4年生と6年生で算数の研究授業が行われました。研究授業は昨年10月に引き続き,今回で第3弾となります。「説明し伝え合う活動の工夫」を中心に授業が展開され,子どもたちは真剣なに取り組んでいました。

    算数の研究発表会算数の研究発表会算数の研究発表会算数の研究発表会算数の研究発表会算数の研究発表会算数の研究発表会算数の研究発表会

  1. 令和元年6月5日

    5年生が田植えに挑戦しました

     本日,5年生が総合的な学習の時間の一環として,「田植え」に挑戦しました。樫村ファームから講師の方を招き,苗の植え方や水田の管理の仕方等について丁寧に教えていただきました。5年生の先生方が耕してくれた水田に,子どもたちは真剣な顔つきで苗を植えていました。立派に育つといいですね。

    5年生が田植えに挑戦しました5年生が田植えに挑戦しました5年生が田植えに挑戦しました5年生が田植えに挑戦しました

ページの先頭へ戻る

日立市立櫛形小学校

住所
〒319-1302 日立市十王町伊師本郷508番地
電話
0294-39-3220
FAX
0294-39-4967