本文へ移動する
音声読み上げ
標準
拡大
通常
白黒
ふりがな
English
中文
한국어
本日、4年生向けに「理科クラブ支援授業」が行われました。4年生は「閉じ込めた空気と水」を理科で学習しています。その学習としてはじめに、学年全員で「水ロケット」を飛ばす実験を行いました。代表児童二人が力を合わせて、発射台に向け空気をめいいっぱい送り込みました。「5,4,3,2,1,0!」と全員のかけ声で発射されたロケットは、梅雨の晴れ間の青空に水しぶきをあげて高く遠くとびました。4年生の歓声も上がりました。この後、クラスごとにペットボトルなどを使って浮沈子を作りました。
この記事はいかがでしたか?
ページの先頭へ戻る
Copyright 2011 Kushigata Elementary School. All Rights Reserved.
日立市教育委員会のサイトへ