本文へ移動する
音声読み上げ
標準
拡大
通常
白黒
ふりがな
English
中文
한국어
6年生が算数の授業でプログラミングの学習を行いました。プログラムを書いて「スクラッチ」というアプリを使ってグラフを作成していました。プログラムを入力して動作する児童と動作しない児童がいて「先生動きません」と声が飛んでいましたが,数字を入力する時に全角で入力していたのが原因でした。
写真「3枚目と4枚目は同じじゃない?」と思う方もいると思いますが,グラフ上のウサギが動いています。これがプログラムの成果です。
この記事はいかがでしたか?
ページの先頭へ戻る
Copyright 2011 Kushigata Elementary School. All Rights Reserved.
日立市教育委員会のサイトへ