教科書に基づく学習課題を補うものとして,茨城県や日立市等から提供されているインターネットを通しての学習支援サービスをお知らせいたします。ご活用ください。なお、この件に関して質問等がある場合は学校までご連絡ください。
1 いばらきオンラインスタディ
(1)「学年・教科・教科書」を選択して見られる授業の動画です。県内の先生方がそれぞれ工夫して新しい学習内容の授業を公開しています。
(2)「茨城県教育委員会のホームページ」→「いばらきオンラインスタディ」
https://sites.google.com/view/ibastudye/(または(1)のQRコード)
2 学習支援サービス「ラインズeライブラリー」
(1)「学年・教科」を選択して行うドリル問題です。復習に最適です。
(2)ID・パスワードを別紙にてお配りしました。個人用のパスワードが記されていますので紛失しないようにしてください。
https://katei.kodomo.ne.jp/pc/student/kateitop/login/(または(2)のQRコード)
3 NHK for School
(1)「学年・教科」を選択して見られる動画です。
(2)(3)Eテレサブチャンネルからも学習番組が見られます。
https://www.nhk.or.jp/school/program/(または(3)のQRコード)
(1)いばらきオンラインスタディ (2)ラインズeライブラリー (3)NHK for School