いつのまにか1月も残すところあと1週間。学校では子どもたちのさまざまな活動が活発に行われています。
今日の放課後、ことばの教室のお楽しみ会がありました。ことばの教室は、話すことが苦手な子、ことばで上手に表現することに困り感がある子に対して、落ち着いた環境で支援する場です。今日のお楽しみ会にはたくさんの園児と小学生が参加しました。ゲームでは校長先生も加わり、みんなで楽しい時間を過ごしました。
月曜日、保護者の皆さんによるあいさつ運動がありました。PTA総務委員さんが毎学期行っているものです。あいさつには個人差もあり、日によっても声に差がありますが、当日は子どもたちも意識して元気なあいさつをしていました。ありがとうございました。
低学年の子どもたちが図書室を利用したときには、図書室の先生が読み聞かせをしてくれます。今週は1年生に「サボテン」シリーズの絵本の読み聞かせをしてくれました。みんな集中して聴き入っていました。