午前中は穏やかな天気で、グランドでは体育の授業で、自分の記録を伸ばそうとがんばっている子どもたちの歓声が聞こえてきました。
5年生は、3から4時間目にかけて、総合的な学習の時間「米づくり」を行いました。今日の作業は「代かき」。苗を植える前に、田の土と水をこね、でこぼこをなくす作業です。講師の樫村さんのご指導のもと、子どもたちは悪戦苦闘しながら、自分の足で田をしっかりこねていました。
午後は、急な雷雨で下校時刻を約1時間遅らせる措置をとりました。電話連絡と緊急メールでお知らせしましたが、おかげさまで子どもたちは無事に帰宅することができました。お世話になりました。