Loading

ブログ(令和4年11月)

  1. 令和4年11月17日

    5年日立理科クラブ支援授業(11/17)

    日立理科クラブによる授業が行われました。内容は,3年の「ふりこの動き」です。

    クラブ クラブ

    前半は,「ふりこの往復時間の計測」です。ふりこのふれはば,おもりの重さ,ふりこの長さを変えて,それぞれの時間の違いを実験を通して行いました。

    クラブ クラブ

    後半は,ふりこの原理を使った様々な装置で実験を行いました。

    クラブ クラブ

    日立理科クラブのみなさまには,いつもたくさんの実験装置をご準備いただきありがとうございます。

  2. 令和4年11月17日

    持久走タイム(11/17)

    12月の持久走大会に向けて,今月は,休み時間に「持久走タイム」を実施しています。

    持久走 持久走

    この日は,中学年・高学年が走りました。遊具で遊んでいた低学年の児童からは,「がんばれ~!」大きな声援が。

    持久走 持久走

    「持久走タイム」も今週で2週目。走りも徐々に力強くなってきました。

  3. 令和4年11月17日

    小中連携あいさつ運動(11/17)

    今朝は,久慈中学校の代表生徒と一緒にあいさつ運動を実施しました。

    あいさつ あいさつ

    中学生の元気なあいさつ,普段と違うあいさつ運動に少し戸惑い気味でしたが,元気なあいさつができました。

    あいさつ あいさつ

    早朝より,あいさつ運動にお越しいただいた久慈中学校のみなさん,ありがとうございました。