本文へ移動する
音声読み上げ
標準
拡大
通常
白黒
ふりがな
English
中文
한국어
新着情報一覧
令和5年5月31日
令和5年5月30日
令和5年5月29日
令和5年5月26日
ブログ一覧
3年生のリコーダー講習会が行われました。講師の先生からは、リコーダーを上手に演奏するために3つの大切なことを教えてもらいました。演奏するときの姿勢、息の使い方、そしてタンギングです。先生のご指導のもと、やさしい音の出し方を練習しました。最後に、6種類のリコーダーで演奏を聴かせていただきました。
本日の5校時、お客様の参観がありました。普段と同様、子どもたちは、楽しく積極的に授業に参加しています。
3校時、6年生は、図工の時間で「墨の世界を楽しもう」をテーマに墨の濃淡を生かして様々な模様を描いていました。友達と作品を見せ合う場面もあり、楽しそうでした。
週から、各学年、体力テストに向けて、 練習が始まりました。 3校時は、2年生が、「上体起こし」を先生の説明を聞き、ペアで行っていました。4校時は5年生が「反復横跳び」「上体起こし」「立ち幅跳び」「長座体前屈」などを行っていました。「去年よりも記録が伸びた。」という声も。どの学年も、自分の記録更新をめざしてがんばっていました。
1年生の校外学習がありました。見学場所は、学区内のふきあげ公園です。1年生にとって、新しい発見がたくさんありました。
多くの保護者のボランティアをいただき、安全に往来することができました。感謝申し上げます。
ページの先頭へ戻る
日立市教育委員会のサイトへ