産業経済部商工振興課
- 電話:
- 0294-22-3111(内線 471 775)
- IP電話:
- 050-5528-5104
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-24-1713
- メール:
- shoko@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎5階
事業者の皆さまの働き手の確保を目的として、市外からの人材を雇用するための取り組みを支援します。
市外からのUIJターン人材の雇用に係る事業
※補助金の概要については募集要領をご覧ください。
1. 就職サイト等掲載費
2. 人材紹介手数料
3. 説明会・面接会出展費
4. 企業等が負担する住居手当・引越費用
5. その他、市外からの人材の雇用に要した経費
補助率:1/2以内(上限額:50万円)
・市内中小企業者
・市税を滞納していない方
・暴力団関係者ではない方
・みなし大企業ではない者(みなし大企業の定義は以下のとおり)
〇 発行済株式の総数又は出資価格の総額の2分の1以上を同一の大企業が所有している方
〇 発行済株式の総数又は出資価格の総額の3分の2以上を大企業が所有している中小企業
次に掲げる要件を満たす方と週20時間以上の無期雇用契約を締結していること。
・ 採用を通知した日の時点で市外に住民登録のあった方
・ 雇用契約を締結した日から3箇月以上15箇月以内である方
・ 本市に住民登録をした日から3箇月以上15箇月以内である方
・ 補助事業者の代表者、取締役などの経営を担う職務を務めている者の2親等以内の親族でない方
以下の書類等を提出してください。
申請書等の作成にあたっては、記載例を参考にしてください。
■ 対象要件が確認できる書類(採用通知書(写)、雇用契約書(写)、採用した方の住民票等)
■ 補助事業に要した経費及び内容に係る証拠書類
※ この他の書類についてもご提出をお願いする場合があります。
令和4年12月28日(水)必着
※先着順に受け付け、予算の上限に達した時点で終了となります。
〒317-8601
日立市助川町1-1-1
日立市 産業経済部 商工振興課 雇用労働係 担当:山﨑、宮村
電話:0294-22-3111(内線429) メール:koyo@city.hitachi.lg.jp
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
この記事はいかがでしたか?