×
閉じる

ページID
P078444

(金曜日)

ページID
P078444

令和4年度「日立市中小企業特許技術取得事業補助金」募集のお知らせ(募集終了)

(金曜日)

※多数のご申請をいただいたため、令和4年度の募集は終了とさせていただきました。

事業概要

事業者の皆さまの新製品や新技術の開発を促進するため、特許の出願及び審査請求に係る経費の一部を補助します。

※ 補助金の概要については00_募集要領(PDF形式 205キロバイト)をご覧ください。

補助対象事業

新製品や新技術の開発等を目的とした国内特許の出願及び出願に係る審査請求

※ いずれも日立市内の事業所等での取組に限ります。

補助対象経費(主なもの)

国内特許の出願及び審査請求得に係る経費(出願料、審査請求料、弁理士への報酬及び電子化手数料等)

補助率・補助額

補助率:1 / 2以内(上限額:30万円)

補助対象者

  • 市内中小企業者及び各種組合等
  • 市税を滞納していない方
  • 暴力団関係者ではない方
  • みなし大企業ではない方(みなし大企業の定義は以下のとおり。)
    発行済株式の総数又は出資価格の総額の2分の1以上を同一の大企業が所有している方
    発行済株式の総数又は出資価格の総額の3分の2以上を大企業が所有している中小企業

※任意団体等の法人格を有しない団体は対象外となります。

申請お手続き

以下の書類を下段の「お問い合わせ・申請書提出先」までご提出ください。

■ 補助金交付申請書

■ 事業報告書

■ 補助事業に要した経費及び内容に係る証拠書類

・ 特許出願・審査請求に関する書類

・ 対象経費の証憑書類(領収書、請求書)

・ その他事業内容の説明に参考となる資料

※ この他にも補助事業の内容等を確認するために、追加の資料のご提供をお願いする場合があります。

申請締切

令和4年12月28日(水)(先着順)

※ 先着順ですので、上記期日前に募集を締め切る場合がございます。

お問い合わせ・申請書提出先

〒317-8601
日立市助川町1-1-1
日立市 産業経済部 商工振興課 工業振興係 担当:草野、志和
電話:0294-22-3111(内線471又は775) メール:shoko@city.hitachi.lg.jp

この記事についてのお問い合わせ

産業経済部商工振興課

0294-22-3111(内線 471 775)
050-5528-5104
  • ※必ず「050」からダイヤルしてください。
0294-24-1713
shoko@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎5階

ホームページからのお問い合わせ

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力ください

この記事はいかがでしたか?

日立市役所

所在地
〒317-8601 茨城県日立市助川町 1-1-1
電話番号
0294-22-3111(代表)
IP電話
050-5528-5000(代表) ※必ず「050」からダイヤルしてください。
開庁時間
8時30分から17時15分まで
閉庁時間
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
日立市役所の案内

※市民課、多賀支所、南部支所及び十王支所の窓口は、土日も開庁しています。
開庁の時間は、9時から12時と13時から17時です。