都市建設部都市政策課
- 電話:
- 0294-22-3111(内線 247 261)
- IP電話:
- 050-5528-5084
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-21-7750
- メール:
- toshiseisaku@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎5階
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う外出自粛などから、収益低迷等の厳しい経営環境にある市内の
公共交通事業者を支援するため、車両所有台数等に応じた支援金を交付します。
1 概要
公共交通利用の大幅な減少による収益低迷等の厳しい経営環境にある市内の公共交通事業者を対象
に、車両所有台数等に応じた支援金を交付する。
(1) 交付対象 市内に運行区域(営業区域)を有する路線バス事業者及びタクシー事業者
ア 日立市に運行区域を有する路線バス事業者
イ 日立市を営業区域とするタクシー事業者
(2) 交付条件
令和2年1月から5月までの運賃収入のうち、前年同月比で30%以上減少した月があること。
(3) 交付額 基本額と車両所有台数に応じた加算額の合計額
ア 基本額
・路線バス事業者 50万円
・タクシー事業者 25万円
イ 車両所有台数に応じた加算額
・路線バス事業者 2万円/台
・タクシー事業者 1万円/台
※支給額の算出例
・車両所有台数10台の路線バス事業者
(基本額)50万円+(車両所有台数)10台×(加算額)2万円=(交付額)70万円
・車両所有台数5台のタクシー事業者
(基本額)25万円+(車両所有台数)5台×(加算額)1万円=(交付額)30万円
(4) 申請期間 令和2年5月25日(月)から8月31日(月)まで
(5) 問合せ先 都市建設部都市政策課
日立市助川町1-1-1 日立市役所本庁舎5階
電話 0294-22-3111(内線223)
この記事はいかがでしたか?