事業者の方へ
現行の日立市公式ホームページが抱える課題を解決し、情報があふれ、デジタル技術が急速に発展する変化の激しい社会の中で、市の情報を効果的に発信するとともに、情報取得ニーズに柔軟に対応できる安定したホームページの構築・運用を実現することを目的とし、当該業務を行う事業者を公募型プロポーザルにより募集します。
奥日立きららの里活性化基本構想策定業務に係るプロポーザルについて(審査結果)
本市におけるサイクルツーリズムの推進のため、ひたちらしさ(海、山等の豊かな自然環境、観光施設、地域資源、市内飲食店等)を感じられる、魅力的かつ安全な支線コースの設定に向けた調査検討及びサイクルイベントの開催を目的とし、当該業務を行う事業者を公募プロポーザル方式により募集します。
常陸多賀駅周辺地区整備におけるデザイン監修者を公募したプロポーザルについて、選定委員会での審査の結果、デザイン監修者を選定しましたので報告書とともに報告します。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う地方への新たな人の流れの増加を機に、首都圏から本市への移住促進を加速させ、市内外企業の従業員や個人事業者等がリモートワークをしながら交流を深めることができる環境として、JR大みか駅至近にテレワーク拠点を整備します。これに際し、民間のノウハウを活用し、効率的な整備・運営を実施するため、事業者を募集します。
総合計画策定支援業務の公募型プロポーザルを実施します。
日立市未来技術地域社会実装事業に係るプロポーザルの審査結果を公表します。
総合計画策定支援業務の公募型ポロポーザルを実施します。
ひたちBRT(第2期区間)における運行管理システム構築業務の受託候補者を公募型プロポーザルにより選定しました。
ひたちBRT(第2期区間)における運行管理システム構築業務公募型プロポーザルに係る質問に対する回答を公表します。
ひたちBRT(第2期区間)における運行管理システム構築業務の受託候補者を選定するため、公募型プロポーザルを実施ます。