事業者の方へ
常陸多賀駅周辺地区整備におけるデザイン監修者を公募したプロポーザルについて、選定委員会での審査の結果、デザイン監修者を選定しましたので報告書とともに報告します。
令和3年12月21日に常陸多賀駅周辺地区整備事業デザイン監修者選定プロポーザルの現地説明会を開催しました。
本市が推進する常陸多賀駅周辺の整備事業に関して、意匠統括者としてデザインを監修するデザイン監修者を公募プロポーザルにより募集します。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う地方への新たな人の流れの増加を機に、首都圏から本市への移住促進を加速させ、市内外企業の従業員や個人事業者等がリモートワークをしながら交流を深めることができる環境として、JR大みか駅至近にテレワーク拠点を整備します。これに際し、民間のノウハウを活用し、効率的な整備・運営を実施するため、事業者を募集します。
総合計画策定支援業務の公募型プロポーザルを実施します。
日立市未来技術地域社会実装事業に係るプロポーザルの審査結果を公表します。
総合計画策定支援業務の公募型ポロポーザルを実施します。
ひたちBRT(第2期区間)における運行管理システム構築業務の受託候補者を公募型プロポーザルにより選定しました。
ひたちBRT(第2期区間)における運行管理システム構築業務公募型プロポーザルに係る質問に対する回答を公表します。
ひたちBRT(第2期区間)における運行管理システム構築業務の受託候補者を選定するため、公募型プロポーザルを実施ます。