6月1日(水)
今週は2年生が学級ごとに日替わりで、普通救命講習を行っています。今日は3組でした。消防署から5名の講師が来校し、心臓マッサージやAEDの使い方を丁寧に教えてくださいました。


人工呼吸こそ行いませんでしたが、90秒間に150回の心臓マッサージはとても大変でした。しかし、いざというときには救急車が到着するまでの約9分間、命を救うために必要な措置です。AEDの使い方と併せて、一人ずつ体験した実技の内容は忘れないようにしたいものです。


お忙しい中、ご指導くださった消防署の皆様、ありがとうございました。