5月31日(火)
今年度第1回の学校運営協議会を開きました。委員の皆様からは、日高中生の礼儀正しさを称賛する声とともに、いじめや不登校への取組、学校行事、地域人材の活用など、多方面にわたって意見をいただくことができました。


協議会のあとは、授業を参観していただきました。ICT機器を活用して学ぶ日高中生の姿は新鮮に映ったようです。綺麗にかかとが揃った靴箱や、生徒の思いがこもった掲示物などを見て、「生徒が心豊かで健やかに育っていますね」とお褒めの言葉をいただきました。


委員の皆様、本日はお忙しい中、ありがとうございました。