令和3年7月26日
7月18日に吹奏楽コンクール県北地区大会、そして7月21日から23日にかけて茨城県中学校総合体育大会が行われました。
【吹奏楽コンクール県北地区大会】
優秀賞(惜しくも県大会出場ならず)
【茨城県中学校総合体育大会】
男子バレーボール部 対谷和原中 惜敗
男子剣道部 対下稲吉中 惜敗
男子剣道部個人 対守谷中 惜敗
男子卓球部個人 対牛久三中 惜敗
独特の緊張感の中での演奏、そして地区大会を勝ち抜いたチームや選手との戦いは、なかなかできない経験です。参加した皆さんの頑張り、努力は必ずこれからの人生に役に立ちます。また、皆さんの気持ちは、下級生に受け継がれ、日高中の歴史に刻まれていきます。参加した皆さん、本当にお疲れ様でした。
応援してくださった生徒、保護者、地域の皆様、ありがとうございました。
令和3年7月20日
1学期の終業式を放送で行いました。
各学年から3名の生徒が、1学期を振り返って発表をしてくれました。
それぞれ、一生懸命に努力した様子がよく分かる素晴らしい発表でした。
また、1学期中の各種大会、みんなにすすめたい一冊の本の表彰を行いました。
午後からは、各学級で、担任から生徒の皆さん一人一人の頑張りが詰まった通知表が手渡されました。
通知表の結果を励みとして、これからの学校生活をさらに充実させてほしいと思います。
いよいよ明日から、2年ぶりの長期間の夏休みが始まります。
思い出多い、充実した夏休みになりますように!
令和3年7月13日
7月1日から7日にかけて、県北地区中学校総合体育大会が行われました。
また、7月9・10日には、県総体陸上大会がありました。
どの種目でも、日高中生のもつ素晴らしい力が発揮されました。
どんなに頑張っても、試合には勝ち負けがつきます。県総体に進めなかった部活動の3年生は引退となりますが、部活動で培った強さを、一人一人の夢の実現に向け、これからの生活に生かせるようにしたいと思います。
結果は次のとおりです。
【県北総体】
軟式野球部 ベスト8
男子バスケット 4位
女子バスケット トーナメント惜敗
男子バレー 3位 ◎県大会出場
女子バレー ベスト8
男子卓球個人 3位 ◎県大会出場
女子卓球団体 代表決定惜敗
女子卓球個人 惜敗
男子テニス団体・個人 トーナメント惜敗
女子テニス団体・個人 トーナメント惜敗
男子剣道団体 ベスト4 ◎県大会出場
男子剣道個人 優勝 ◎県大会出場
女子剣道個人 ベスト8
男女柔道個人 惜敗
【県陸上大会出場】
共通男子800m
共通男子110mH
共通男子走高跳
共通男子走幅跳
共通男子砲丸投
共通男子4x100mリレー
共通女子200m
共通女子100mH
共通女子走高跳
共通女子走幅跳
県陸上大会では、どの種目も惜しくも関東・全国出場とはなりませんでしたが、すがすがしい戦いぶりでした!
また、県大会に出場する、男子バレー部、男子卓球部、男子剣道部の検討を祈ります。
県北総体、県陸上大会に参加した生徒の皆さん、学校で応援してくれた生徒の皆さん、そして、保護者の皆様、ありがとうございました。