Loading

.

ブログ(令和2年10月)

  1. 令和2年10月29日

    合唱コンクールのご鑑賞におけるお願い

    < 合唱コンクールのご鑑賞におけるお願い >

    日高中学校の保護者の皆様へ
    日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。
    さて,すでにお知らせしましたとおり,11月3日(火曜日)に合唱コンクールを実施いたしたします。これまでの学校からの発出文書の中でも,マスクの着用,検温,お子様がいる学年のみのご鑑賞などをお願いいたしましたが,次の1~3につきましてもご協力を賜りたくお願い申し上げます。
    1 検温について
    保護者の皆様にはご入場の際,検温にご協力いただきますが,検温の結果,皆様の平熱よりも体温が高い場合,特に37.5度以上の方は,鑑賞をご遠慮いただく場合がございます。(体温が高い場合は,接触型の体温計でも再検温させていただきます。)
    つきましては,ご来校の前にご家庭で検温していただくなど,健康観察にご協力いただければ幸甚です。
    2 生徒の発表が始まってからのご入場について
    各学年の生徒の発表が始まる前に入場口の扉を閉めさせていただきます。保護者の皆様におかれましては,発表開始後のご入場は,卒業時に配布するCDの録音の妨げとなりますのでお控えください。やむを得ずご入場なさる場合は,クラス発表の合間に担当の教員にご相談ください。
    3 お子様に兄弟・姉妹がいる場合のご鑑賞について
    (1)当該学年の1つ上の学年に兄・姉のお子様がいる場合
    受付で証明用のIDを配布させていただきますのでご着用ください。IDのある方は,当該学年の発表終了後も,次の学年で受付をせず会場にお残りいただき,次の学年の発表をご鑑賞いただくことができます。
    (2)第1学年と第3学年に兄弟・姉妹のお子様がいる場合
    受付で証明用のIDを配布させていただきますのでご着用ください。IDのある方は,第1学年の発表終了後,地域交流室にご移動いただき,第3学年の発表までお待ちいただくことができます。会場への再入場は担当の教員がご案内いたします。
    (3)双子のお子様がいる場合
    兄・姉のクラスで受付をお願いいたします。
    以上,重ね重ねのお願いとなりますが,趣旨ご理解の上,ご理解とご協力の程,何卒よろしくお願い申し上げます。

  2. 令和2年10月29日

    茨城県中学校新人体育大会の結果

    < 茨城県中学校新人体育大会の結果 >

    令和2年10月27日(火曜日)から開催された県新人大会が終了しました。本校生徒は、惜しくも上位入賞はできませんでしたが、それぞれの競技の中で、県大会という大舞台でのプレッシャーや他地区のレベルの高さを感じる機会となり、新たに部活動への思いを強くしたことと思います。

    県大会、競技の様子
    01男子柔道 02女子柔道
    03男子バレーボール 04男子バレーボール
    05男子バレーボール 06男子バレーボール
    07男子剣道団体 08男子剣道
    09男子剣道 10男子剣道
  1. 令和2年10月22日

    茨城県中学校新人体育大会の開催について

    < 茨城県中学校新人体育大会の開催について >

    令和2年10月27日(火曜日)から、茨城県中学校新人体育大会が開催され、本校からは県北地区大会を勝ち進んだ次のチーム・個人が出場します。練習の成果を遺憾なく発揮してほしいと思います。

    県大会に出場する部活動

    柔道男女 個人

    バレーボール男子

    剣道男子 団体、個人

    卓球男子 個人

  1. 令和2年10月20日

    令和2年度県北地区中学校駅伝競走大会

    < 令和2年度令和2年度県北地区中学校駅伝競走大会 >

    令和2年10月20日(火曜日)、令和2年度県北地区中学校駅伝競走大会が実施されました。男女とも県大会に出場できる10位以内を目指して練習を積み重ねてきました。結果は、男子第13位、女子第13位ということで、県大会には出場できませんでしたが、生徒たちはこれまでの記録よりも好成績を残した生徒が多く、本番でも力を尽くしました。特に女子チームは2年生と1年生のメンバー構成でありながら、よく頑張りました。

    力走の様子
    女子1区01 女子2区02 女子3区02
    女子4区03 女子5区04
    05男子1区 06男子2区 07男子3区

    08

    男子4区

    09男子5区 10男子6区
  1. 令和2年10月9日

    校友会事業 ~松の剪定~

    < 校友会事業 ~松の剪定~ >

    令和2年10月6日~9日にかけて、本校校友会の事業として、体育館前の松の剪定を3日間にわたって行いました。今年は、「川崎造景」の川崎さんに剪定をお願いしました。

    施行後は、松の一葉一葉が映え、松全体の美しさがよみがえりました。ぜひ、ご来校の際にご覧ください。

    松の剪定
    01剪定の様子02
  2. 令和2年10月9日

    令和2年度県北地区中学校新人大会について

    < 令和2年度県北地区中学校新人大会について >

    令和2年10月7日(木曜日)~9日(金曜日)、県北新人大会が実施されました。本校生徒は、優勝をはじめ成果を収めました。試合結果等の詳細につきましては、後日、改めてお知らせいたします。

    県北地区新人大会の様子
    01男子バレーボール部 02剣道部 03女子バレーボール部
    04男子バスケットボール部 05女子バスケットボール部 06柔道部
    07卓球部 08男子ソフトテニス部 09女子ソフトテニス部

ページの先頭へ戻る

日立市立日高中学校

住所
〒319-1413 茨城県日立市小木津町3丁目26番1号
電話
0294-42-4418
FAX
0294-43-6519