本文へ移動する
音声読み上げ
標準
拡大
通常
白黒
ふりがな
English
中文
한국어
今日から7月に入りました。これから暑さが一層厳しくなります。適切な冷房や水分補給等で、熱中症予防を第一に声かけをしていきたいと思います。
さて、画像は、1年生の理科の授業を取材したときの様子です。授業の内容は、「金属の性質を調べる」です。展性(たたくと薄く広がる)、延性(引っ張ると細く伸びる)、 金属光沢(磨くと光る)、 電気をよく通す、熱が伝わりやすい等、とても分かりやすい内容でした。
この記事はいかがでしたか?
↓QRコードはこちらです↓
ページの先頭へ戻る
日立市教育委員会のサイトへ