本文へ移動する
音声読み上げ
標準
拡大
通常
白黒
ふりがな
English
中文
한국어
臨時休業に伴い、児童生徒によるSNS等のトラブルに対応できるよう、情報モラル・情報セキュリティの校内研修を5月21日に行っていたので取材のでブログで紹介します。
具体的には、茨城県教育研修センターの「令和2年度情報モラル・情報セキュリティ研修講座」の資料を基に、実践しました。「情報モラル=日常のモラル+情報技術の特性の理解」等大切なことを先生たちは認識し、これからの教育活動に生かす貴重な研修となったようです。
この記事はいかがでしたか?
↓QRコードはこちらです↓
ページの先頭へ戻る
日立市教育委員会のサイトへ