本日も快晴ですが、花粉が飛んでいるようで、頻繁にくしゃみが出ている生徒もいるようです。
学校では、2年生が不在でしたが、1年生や3年生が2年生の担当である清掃場所を協力して掃除している様子が見られたり、自主的に挨拶運動を行う姿もありました。
自ら人手が足りていないところを見つけ、率先して活動する。そのような心配りができる生徒が育ってきているのかなと感じられました。
写真は左上から「集合写真」「夕方の集い」「夕方の集い じゃんけん電車」「体験学習 赤べこ色つけ」の様子です。
夕方の集いでは、他校の生徒や他団体の皆さんとレクリエーションを通し交流を深めるという活動を行いました。また、体験学習の赤べこ色つけも行いました。それぞれの個性があふれる作品に仕上がったようです。
↓QRコードはこちらです↓