いよいよ12月になりました。学校の周りの景色も、少しずつ冬の装いに変わってきました。来週からは、冷え込みが厳しくなりそうです。
さて、今週は四季でいうと「冬」。二十四節気の「小雪(しょうせつ)」です。小雪とは,寒さが進み,そろそろ雪が降りはじめる頃のこと。とはいえ雪はまださほど多くなく,寒さもそこまでではありません。
七十二候では「橘始めて黄なり(たちばな はじめてきなり)」。橘の実がだんだん黄色くなってくる頃。冬でもあおあおとした常緑樹で,万葉集にも登場します(新暦では,およそ12月2日~12月6日ごろ)。
今週の予定は以下の通りです。
==========================
12月2日(月)避難訓練、★立候補受付
12月3日(火)ランニングタイム
12月4日(水)★生徒会立候補受付締切
12月5日(木)◇3年 実力テスト+租税教室(6)、★第2回選挙管理委員会
12月6日(金)※授業参観(1日公開)、第2回学校評議員会
12月7日(土)第2回エコサイクル、各部活動の計画による練習等
12月8日(日)仲町交流センターもちつき大会
=========================
↓QRコードはこちらです↓