今日は七夕ですが、あいにくの雨天となってしまいました(この時期はなかなか天の川を見ることができないようです)。明日は、三校連絡協議会(仲町小、助川小、平沢中PTA:約50名の参加)があります。皆様、元気いっぱいの平沢中学校を見に来てください。
画像は、昇降口付近にある「国語コーナー」と「数学コーナー」です。学力を向上させる取組の一つです。
今週は四季でいうと「夏」。二十四節気の「小暑(しょうしょ)」です。小暑とは,梅雨が明けて本格的に夏になる頃のことです。この小暑から立秋になるまでが,暑中見舞いの時期です。
七十二候では「温風至る(おんぷういたる)」。夏の風が,熱気を運んでくる頃だそうです。梅雨明け頃に吹く風を白南風(しろはえ)と呼ぶそうです(新暦では,およそ7月7日~7月11日ごろ)。
さて、今週の予定は以下の通りです。
==========================
7月7日(日)各部活動の計画による練習等
7月8日(月)三校連絡協議会 13:30~14:45 音楽室、☆歯磨き週間~7/12
7月9日(火)科学の甲子園(16:00~)
7月10日(水)平中タイム基礎力テスト(スペリングコンテスト)、学校保健委員会13:15~14:15(研修室)、☆清掃強調週間~7/19
7月11日(木)インタラクティブフォーラム日立大会
7月12日(金)授業参観(1・2年)私立高校等説明会(3年)、第1回学校評議員会
7月13日(土)各部活動の計画による練習等
==========================
↓QRコードはこちらです↓