教材の貸出について
「視聴覚センター」では、DVDやビデオテープなどの教材の貸出を行っています。
ご自宅での鑑賞向け、地域での上映会、学校向け教材など幅広く取り揃えております。
ご利用方法
・おひとり(1団体)5本まで借りることができます。
・貸出期間は1週間です。(図書館と期間が異なるのでご注意ください。)
登録方法
ご利用にあたっては「利用者登録」が必要です。
下記のファイルを印刷、必要事項記入し視聴覚センターの窓口にお持ちいただくか、視聴覚センター窓口にある申請書に必要事項記入のうえ、ご提出をお願いします。
登録ができるかた・団体
個人でご利用の場合
・日立市にお住まいか、日立市に通勤通学されている18歳以上のかた。
・事前のご予約はできません。
・登録時に、身分を証明する書類(運転免許証、保険証 など)をご提示ください。
団体でご利用の場合
・日立市内で活動されている団体。
・使用する6か月前からご予約が可能です。
・登録時に、団体の規約やイベントのチラシ等をご提出ください。
・教材によっては、団体でのご利用ができないものもあります。
ご利用いただくことができないケース
・公序良俗を乱すおそれがあるとき
・営利を目的とした上映であるとき
・特定の政党・宗教のためであるとき
・管理運営上支障のあるとき
このページについてご意見をお聞かせください
この記事についてのお問い合わせ
- お問い合わせ先
- 教育委員会視聴覚センター
- 代表電話番号
- 0294-24-5055
- ファクス番号
- 0294-24-5066
- メール
- メールフォーム