本日は6年生対象の「租税教室」を実施しました。
小学生にとっては、普段はあまり気にすることのない「税金」ですが、「税金のない世界」を描いたアニメを見せていただいたり、身近な話をうかがったりしながら、消費税などの税金の目的や仕組みについて学びました。子供たちは興味深く話を聞いていました。
中でも、税務署の方がジュラルミンのケースから「1億円」の札束を見せてくださると、身を乗り出し、興味津々な様子でした。
最後に、「なぜ消費税を払わないといけないかわかった」などの感想が聞かれました。