本日は、本年度3回目の小中連携研修会がありました。今回は、中学校の先生方が来校し、
6校時目の2年生以上の塙山っ子たちの授業の様子を参観しました。塙山っ子たちの下校後、
二つの分科会に分かれて、連携のテーマに沿った話し合いを行いました。また、午前中は
5年生の塙山っ子たちが理科の学習で、「電磁石のはたらき」の発展学習を、またまた日立
理科クラブの方々にお世話になり進めました。雨のやんだ午後、1年生の塙山っ子たちが、
チューリップの球根を各自の植木鉢に植えました。来春何色の花が咲くか楽しみです。
■本日予定されていた1・2年生の校内持久走大会は、雨天のため明日に延期となりました。