本日も校外学習がありました。3年生の塙山っ子たちは、社会科の学習で市内にある
日立アプライアンスに工場見学です。洗濯機がどのような過程を経てつくられているか
などを見学してきました。6年生の塙山っ子たちも、社会科の歴史の学習、郷土学習とし
て、日立製作所の日立工場敷地内にある小平記念館、郷土博物館を見学してきました。
教科書等で学習した歴史の内容と教科書には載らない同時代の日立市の様子を知ることが
できました。また、はなやま学級の低学年の塙山っ子たちは、中部地区の合同学習会で、
シビックセンターに出かけてきました。