ページID
P072026

令和5年4月12日(水曜日)

ページID
P072026

行政視察の申し込み

令和5年4月12日(水曜日)

行政視察を希望される皆様へ

日立市議会では、全国の自治体議会議員の皆様の行政視察を受け入れております。
視察を希望される場合は、以下の内容をご確認いただき、お申し込みください。
多くの議会関係者の皆様のお越しをお待ちしております。
なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況などによっては、行政視察の受入れを延期または中止とさせていただく場合がありますので、ご了承願います。

申込方法等について

  1. 「日立市議会行政視察申込書」に必要事項を記載のうえ、視察希望日の1か月前までに電子メール又はFAXにて送信してください。
  2. 申込書の送信後は、電話にて送信した旨の連絡をお願いいたします。
  3. 受入れの可否については、事業担当課との調整後に電話で連絡させていただきます。
  4. 受入れ可能となった場合は、視察希望日の15日前までに下記の文書を事務局に郵送してください。
    ・日立市議会議長宛の依頼文書
    ・視察行程表
    ・視察参加者名簿

日立市議会行政視察申込書ダウンロード

日立市議会行政視察申込書Excel(エクセル形式:15KB)

日立市議会行政視察申込書PDF(PDF形式:124KB)

※電子メールの件名は、「行政視察の申込みについて(自治体議会名)」でお願いします。

(申し込み先)
〒317-8601
日立市助川町1-1-1 日立市議会事務局 庶務調査係
TEL:050-5528-5113(直通)
FAX:0294-24-5303
Mail:gikai@city.hitachi.lg.jp

視察に際してのお願い

  • 定例会の会期中や事業担当課の業務事情等により視察をお受けできない場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 視察の依頼は、貴自治体の議会事務局を通じて行ってください。
    (事業担当課に直接依頼することはご遠慮願います。)
  • 視察にお越しの際は、ぜひ市内の宿泊施設やお食事処をご利用ください。
    (食事場所等については、事務局までお気軽にお問い合わせください。)

新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願い

  • 発熱・風邪の症状がある場合、または同居家族や身近な知人に感染の疑われる方がいらっしゃる場合は、視察をご遠慮ください。
  • 視察当日は、マスクの着用、手指消毒及び検温など感染防止対策へのご協力をお願いいたします。

行政視察の受入状況

市政概要について

このページについてご意見をお聞かせください

この記事はいかがでしたか?

この記事についてのお問い合わせ

お問い合わせ先
議会事務局
代表電話番号
0294-22-3111(内線 371 372 373)
ファクス番号
0294-24-5303
メール
メールフォーム

ページの上部に戻る