×
閉じる

ページID
P099456

(月曜日)

ページID
P099456

委任状とは何ですか。委任状の様式はありますか?

(月曜日)

質問1  委任状とは何ですか?

回答  委任状とは、本人が代理人を選任して届出等の手続を行う場合に、その意思表示を書面に書き記した文書のことです。

質問2  委任状の様式はありますか?

回答  委任状の様式は、特に決められたものはありませんが、書面に作成日、委任者と代理人、委任内容等の記載が必要になります。

 戸籍に関する証明(戸籍謄抄本・附票・身分証明書等)や住民票の写しの請求、住所異動の手続に係る委任状は、別添の様式を参考としてください。委任状様式の2枚目に注意事項・記入例がありますので、ご確認ください。

委任状(証明書請求・住民異動)(PDF形式 486キロバイト)

質問3  委任状の様式を印刷するプリンターがないのですが…

回答  委任状の様式を参考にして、紙に書いていただいたものでも可能です。委任状は、委任者本人が書いて押印してください。

質問4  印鑑登録(はじめて登録・再登録する方)の委任状はありますか?

回答  「代理人による印鑑登録の手続について(お知らせ)」をご覧ください。

 印鑑登録をする方(ご本人)が、何らかの都合で窓口まで来ることができない場合には、掲載の手続方法に従い、代理人により登録の手続を行うことが可能です。

 ただし、即日登録はできません。登録されるまでには、郵送による本人確認の取り扱いを行うため、多少日数がかかります。

 印鑑登録の代理人申請について、ご不明な点があれば、市民課・各支所または日立駅前出張所までお問い合わせください。

この記事についてのお問い合わせ

総務部市民課

0294-22-3111
  • 市民課  内線 574
  • パスポート  内線 504
050-5528-5050
  • ※必ず「050」からダイヤルしてください。
0294-25-1121
shimin@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎1階

ホームページからのお問い合わせ

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力ください

この記事はいかがでしたか?

日立市役所

所在地
〒317-8601 茨城県日立市助川町 1-1-1
電話番号
0294-22-3111(代表)
IP電話
050-5528-5000(代表) ※必ず「050」からダイヤルしてください。
開庁時間
8時30分から17時15分まで
閉庁時間
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
日立市役所の案内

※市民課及び日立駅前出張所の窓口は、土日も開庁しています。
多賀支所、南部支所及び十王支所の窓口は、日曜日のみ開庁しています。