総務部市民課
- 電話:
- 0294-22-3111
- 市民課 内線 574
- パスポート 内線 504
- IP電話:
- 050-5528-5050
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-25-1121
- メール:
- shimin@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎1階
住民票とは、住民基本台帳法に基づいて作成されている、個々の住民につき、その住民に関する氏名・住所等の事項を記載する帳票のことです。日立市では、世帯単位の様式(世帯連記式)と個人単位の様式(個人票式)の2種類があります。市内の住所などの変更情報が必要な方や、亡くなられた方、転出された方の住民票が必要な方は、個人単位の様式(個人票式)での証明となりますので、用途に応じてその旨を申請書に記載してください。
市民に交付する住民票の写しには、「氏名」「生年月日」「性別」「住所」「住民となった年月日」「届出日」などが記載されています。
「世帯主の氏名と世帯主との続柄」 「本籍」「個人番号(マイナンバー)」「住民票コード」欄については、申請の内容により必要に応じて住民票の写しに記載することができます。
住民基本台帳は住民票を編成したもので、住民に関する事務処理の基礎となるものです。
住民基本台帳の閲覧や住民票の写しの交付などにより、住民の方々の居住関係を公証するとともに、以下に掲げる事務処理のために利用されています。
この記事はいかがでしたか?