×
閉じる

ページID
P030056

(火曜日)

ページID
P030056

戸籍に関する証明はどこで手に入りますか?

(火曜日)

「本籍地(戸籍がおいてある市区町村)」でのみ交付を受けられます。
窓口で「私は日立市に住んでいるが、本籍は水戸市にある。住んでいる日立市でなぜ戸籍の証明を取れないのか?」といった質問を受けますが、戸籍に関する事務は、法律によって市区町村長が国から委託されており、その市区町村に本籍を定めた方についてのみそれに関する証明を行うようになっています。
戸籍の証明が必要な場合は、本籍を管轄する市区町村に請求することになります。

この記事についてのお問い合わせ

総務部市民課

0294-22-3111
  • 市民課  内線 574
  • パスポート  内線 504
050-5528-5050
  • ※必ず「050」からダイヤルしてください。
0294-25-1121
shimin@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎1階

ホームページからのお問い合わせ

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力ください

この記事はいかがでしたか?

日立市役所

所在地
〒317-8601 茨城県日立市助川町 1-1-1
電話番号
0294-22-3111(代表)
IP電話
050-5528-5000(代表) ※必ず「050」からダイヤルしてください。
開庁時間
8時30分から17時15分まで
閉庁時間
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
日立市役所の案内

※市民課及び日立駅前出張所の窓口は、土日も開庁しています。
多賀支所、南部支所及び十王支所の窓口は、日曜日のみ開庁しています。